- シロアリは木材だけでなく、新聞やダンボール、畳なども食害します。
また被害は、床下が土壌の家屋のみならず、基礎がコンクリートで敷き詰められている土間コンクリート造や現代のコンクリートマンションにおいても多発しています。
シロアリは、約3億年前から生息する昆虫で、高温多湿の広大な大森林の中で風倒木などを食し、分解して、土に戻す重要な役目を担っていました。今でも自然豊かな場所ではその役割を果たしていますが、時代を経て森林伐採などが進んだことにより、シロアリもやがて行き場を失い、民家の木材を主食とするようになりました。
シロアリは光と風をとても嫌います。そのため、「蟻道」という光が入らないトンネルのような道を作りながら、床下から建物に侵入します。またシロアリは、近年のコンクリート建築においても、ヒビが入った箇所を牙で削りながら建物内へと侵入し、木部を食害します。
シロアリは、何でも食べる雑食性の昆虫です。主食は木材ですが、新聞紙やダンボールなども好んで食します。
- シロアリの気配を感じることはとても難しい上に、被害は急速に広がるため、深刻な問題を引き起こします!
一般に販売されている駆除製品では、長期的にみると効力が弱く、手遅れになることもあります。
当社では、対策後に保証期間も設けておりますので、ぜひプロにお任せください!
どのようなことも、お電話かメールより受け付けております。
0120-000-748より、またはメールにてご連絡ください。
無料調査のご依頼も、ご遠慮なくお申しつけください。
お約束の日、スタッフがお伺いし、床下・建物内外の被害状況を調査し、写真に収めていきます。 お客様には、TVモニターを通して被害状況をご確認いただき、状況説明をいたします。
強引なセールスは一切しませんのでご安心ください。
高い技術と専門知識をもったスタッフが、最適な対策方法のご提案とお見積りをいたします。
料金についてもしっかりとご説明させていただきます。
ご契約に至れば、施工日をご相談の上、決定いたします。
プロのスタッフが施工を行います。
丁寧な施工をモットーとしておりますので、施工はもちろん、
施工後の後処理まで、大切な建物を丁寧に扱わせていただきながら施工を行なっております。
後日施工時に撮影した写真をもとに施工完了書を作成し、
5年間の保証書と合わせて郵送にてお送りいたします。
施工完了後も、何かご不明な点がありましたらご連絡ください。
まずは床下で薬剤による施工を行うため、キッチンや床下収納・洗面所の床下点検口などから床下への侵入口を確保します。お宅が汚れないよう玄関や勝手口から侵入口まで養生シートで保護した上で、作業車の薬剤タンクよりホースを床下へと伸ばして作業準備が完了します。
まずは、食害された木部に穿孔[せんこう]をほどこし直接薬剤を注入していきます。
薬剤注入が終わると、次は下記の順に薬剤散布をしていきます。
- A 木部に対する吹きつけ処理
- B 土壌散布処理
- C 束木[つかぎ]・束石[つかいし]に対する吹きつけ処理
- D 基礎に対する吹きつけ処理
施工忘れや不備がないかを再度確認した後、清掃を行い、全作業が完了となります。
1. 穿孔処理
2. 注入処理
3. 穿孔処理
4. 注入処理
1. 木部 薬剤吹き付け
2. 束木・束石 薬剤吹き付
3. 基礎 薬剤吹き付け
4. 土壌 薬剤散布